不登校・ひきこもりを考える埼玉県連絡会 本文へジャンプ
 
   不登校・ひきこもりを考える埼玉県連絡会は、
   「ひとりぼっちで悩まないで」ということを一番大切な事に
   据えながら、
   @つながる  A学ぶ  B発信する
   この3つを活動の軸としていく連絡会です。

例会
 日時:2025年4月19日(土) 13時30分−16時
 会場:下落合コミュニティセンター 第3集会室
     (京浜東北線与野駅西口徒歩約4分)
 お話:前島康男さん
     前島さんの著書から学んで
       『現代社会の危機と子ども・若者 :どの
       子にも豊かな遊びと平和な子ども期を』
       (上・下) 花伝社
     交流
       詳しくは 例会・催しのご案内 で

当連絡会が参加・協力している催しのご案内
第70回埼玉母親大会
  日時: 2025年5月24日(土)
  会場: 国立女性教育会館
      (東武東上線武蔵嵐山駅下車徒歩約15分)
第26回登校拒否・不登校問題全国のつどいin和歌山
〜語りあおう 学びあおう 子どもたちをまんなかに〜
  会期:2025年10月25日(土)−26日(日)
  会場:和歌山県民文化会館

埼玉県連絡会とは

index.htmlへのリンク

お知らせ
事務局会議のお知らせ
    事務局ページ
連絡会年会費のお支払い   にゆうちょ払込が利用
 できます
 振替口座記号番号:
 00130-2-633224

 加入者名:
 不登校・ひきこもりを
 考える埼玉県連絡会
   お問い合わせは以下のアドレスまで
   email@tsuyukusa.sakura.ne.jp ※@を小文字に変えてご送信ください

不登校・ひきこもりを考える埼玉県連絡会